CANYONBALL

CANYONでcannonballを達成するまでの記録

451ホイールを11速用に手組みする②(膝痛の合間にミニベロを購入して11速化した話し③)

スポーク長計算を終え、無事CYCLETECH IKDに発注を済ませた。また楽天Amazonで必要な物品を平行して購入。後は組上げるのみである。

6月22日(金)21時過ぎ フロントラジアル組み開始

まず簡単であろうフロントから組んでいく、32H(片側16穴)に対して、片側8本ずつスポークを通す形だ。

451ホイールのリムは、穴がリムのセンターからやや左右にズレていると、IKDさんに教えて頂いた。

ハブの左側にスポークをハメた場合はリムの右に寄っている穴にハメるとバランス良いという寸法だが、どれがどっちに寄ってるか分からなかった。

それにスポークをリムにはめて固定するにも嵌めたものがすぐ外れてしまい中々上手く進まない。一旦一部だけ固定した上で振れ取り台に乗せてしまうかと思いつくがこうなる。

一部分しか固定していないから、リム自体は手で持っておく必要があり作業が出来ない。

先ほどまではスポークを通した側を下にして作業していたが、逆向きにして作業するとやりやすい事に気付く。

とりあえず片側のスポーク通しが終わった。固定もしているため、これで振れ取り台に装着できる。

一旦組みあがるがどうにも重量バランスが悪い。

どうもはめ込む穴を間違えているような気分になり、やり直す。

思考錯誤。

左右のハブ穴から出るスポークが真っすぐリムに向かってくれない。なぜだ。

どうやらハブの穴位置は左右で微妙にズレているらしく、これを加味して通さなければ微妙に偏るような気がする(本当にそうなのかは定かではない)。

今回は4穴を3本1セットで組んでいたので、このような形で対になる12本を組んでみておかしくないか確認するとスムースだった。

バルブ穴から覗いた時、ハブのロゴもまたお前を覗いているのだ。という状態で組むのが格好いいらしいのでそれに習う。

完成!ただのラジアル組に2時間半近く掛かってしまった。先が思いやられる。

でもこの時は諦めたけど、やっぱり何か間違えているような気はずっとしている。

24時前 リアタンジェント組開始

とりあえず先ほどの経験をもとに、ラジアル側はサクサクサクっと組上げる。

2クロス4本イタリアン組のサンプルを絵で見てもいまいち分からない。どうしたものかと思っていると、家に転がっていたGIANT TCR SLR1購入時についていたホイールが同じ組み方だった。

2クロス4本難しすぎる。一旦卓上にスポークを並べて組み方をイメージする。

適当に組上げても良いのだが、2クロス4本イタリアンはクロス部分がリム付近に来るところとハブ付近にくるところが出来るので、ハブ付近にクロスが出来るところでバルブ穴を挟んであげる方が運用性が高いので注意が必要だ。特に451ホイールは径が小さいので、空気入れのヘッドを嵌められないなんてことになりかねない。

下図のように、バルブ穴を平行なスポーク線で挟むようにしてあげる。なおこれは結局間違えていたので、この後バラした。

組みあがった!と思ったが何かおかしい。上手く組めると真っすぐな = のラインが8組引かれているように見えるはずなのに、≡ が出来てしまった上に少し放射状になっている。

バラして組み直し始める。上向きの = はスポークが平行になっており他と違うことが明らかだ。

タンジェント組は間違いなく完成した。と思ったがラジアル側との兼ね合いで穴がズレており正しくない状態になった。

ラジアル組側を外して穴を嵌め替えて、やっと完成!3時間強の格闘だった。

本当は怖いスポークテンション張り

完成ホイールの振れ取りだとニップルは精々1/4程度回すだけで、振れ取り台に乗せて良く見なければ振れているか分からない。

一方で自分でスポークを通してテンションを張ると、こんなにも振れることをこのタイミングでやっと知る。

こんなに振れてるのに横から見ると美しい。かわいいヤツだ。

5時。余りの眠さに振れ取りを諦め、近所のブルベスタートをお見送りする。

これまでノリノリでニップルを締めてきたが、どうやらスポークのネジ切り部分にはグリスを塗っておくものだと今更知り、全て緩めてグリスを塗り直した。

しかしどうにもニップルが舐めてしまうため一旦就寝。

12時半頃 テンション調整再開

振れ取りが難しいはずのリアもだいぶ振れが取れてきた。

振れ取りは基本的に縦→横の順番で取っていくのだが、縦に先んじて横が完全無欠に取り切れてしまい悲しみに暮れる。これで縦振れを取ろうとすると、また横に振れるのだ。

結局1.8mmの縦振れが取り切れず諦める。タイヤ履けばまぁ気にならないだろう。

フロントはリアの経験を基にさくっと完了。こちらはマズマズだろう。

最後にリムテープを嵌めて完成。

アレックスリムズ(なんやそれ怪しいな!)のロゴは剥がしました

ホイール完成。バイクが黒/黄のため他の色は入れたくなく、ホイールのロゴは剥がした。

スプロケを嵌めて完成!

↓こちらからAmazonに飛んで、その後適当に何か買っていただけるとブログ更新頻度が多分上がります
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ